TOPICSプロダクツトピックス NEWSニュースリリース

博報堂プロダクツの各コア事業が追求している専門技術を駆使した新しい取り組み、
最新ソリューションおよびプロフェッショナル人材などを紹介します。

-BPSプロデュース

博報堂プロダクツが進める地方創生 未来を共に創る:那賀町みらい創造プロジェクトの歩みと希望

博報堂プロダクツは、徳島県那賀町をはじめ、熊本県氷川町、鹿児島県阿久根市の地方創生に取り組んでいます。特に那賀町とは2022年に当社としては初めての地域活性化包括連携協定を結び「那賀町みらい創造プロジェクト」を推進しています。このプロジェクト…

博報堂プロダクツ初!地域独自の魅力や価値の向上に向けた取り組みを支援する「総務省 地域人材ネット(地域力創造アドバイザー)」に板垣信行さんが登録されました!

博報堂プロダクツ BPSプロデュース事業本部 BPSプロデュース部 地方創生事業推進チーム シニアエグゼクティブプロデューサー板垣 信行 地域独自の魅力や価値の向上に向けた取り組みを支援する「地域力創造アドバイザー」 博報堂プロダクツでは、2020年10月に…

顧客の「声」がマーケティングを変える  ─VOCを起点とした「ボイス・ドリブン・マーケティング」の可能性─

「VOC」(Voice of customer、顧客の声)が、マーケティングの貴重な資産として注目されています。なぜ今VOCの価値が高まっているのか?マーケティングにどう活用できるのか? VOC分析を起点とした「ボイス・ドリブン・マーケティング」を推進する博報堂の長…

データを活かした店頭戦略で売上をアップする ―ラウンダーが担う重要な役割

博報堂プロダクツで今年「営業・販売支援人材サービス」の専門チームが立ち上がりました。クライアントの事業の最大化を目指して、広告などのプロモーション施策と店頭を連動させた戦略づくりから実行までを行い、販売現場の人材や売り場の強化を支援してい…

EC業務に関するあらゆるニーズに対応!

2020年4月、ECに必要な機能をワンストップで提供できる「ECソリューション部」が新設されました。EC事業の設計から戦略立案、プロモーション制作、ECサイト構築、システム開発、サイト運営、フルフィルメントまで、EC業務に関するあらゆるニーズに対応いた…

博報堂プロダクツのコンタクトセンターとは

広告制作事業会社でコンタクトセンターの組織があると説明すると、驚かれることがあります。博報堂プロダクツの「コンタクトセンター」と従来の「コールセンター」との機能の違いを簡単に紹介します。カスタマーコンタクト部(以下、CC部)では、通常のコー…